愛知大学

2020.12.13

第3回アシタシアサロン開催いたします!

愛知大学 越境地域マネジメント事業 アシタシア 第3回アシタシアサロン開催のお知らせ

■ ■ ■ ■ ■ ■ 

愛知大学 越境地域マネジメント事業 ASITASIA(アシタシア)の一環として、

第3回アシタシアサロンを開催いたします

アシタシアサロンは、愛知大学の教職員・学生、ささしまライブ地区内の事業者・就業者、行政関係者をはじめ、地域外からも多様な主体にご参加いただき、出会い、気づきの場となることを目指しております。愛知大学名古屋校舎グローバルコンベンションホール会場での参加と、ZoomによるWEB参加のどちらも可能です。是非お気軽にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。

 

第3回アシタシアサロン

越境的世代交代の未来像

ー地域に新たな価値を生み出す事業承継・愛知と沖縄の比較からー

団塊世代の創業経営者たちが70歳代を迎え、今後、企業・地域における世代交代が大きなテーマになっている。

後継者不足ともいわれるなか、地域経済・社会にとって事業継承の重要性を再確認するとともに、地域に新しい価値を生み出す後継者の役割・可能性を考えます。

 

日 時:2020年12月17日(木)18:30~20:30

(開場18:00※オンラインのみの開催となる可能性があります)

 

プログラム:

◆開会あいさつ (18:30~18:35)

  愛知大学三遠南信地域連携研究センター長 戸田 敏行

◆趣旨説明・基調報告(18:35~19:15)

 愛知大学経済学部教授 打田 委千弘

 

【基調報告テーマ】

地域における事業承継の現状と課題について―沖縄県・愛知県に関するアンケート調査から―

近年、中小企業の経営者年齢の高齢化や後継者不足等によって、事業の廃業を選択する経営者が多く存在する。
中小企業数の減少は、地域の雇用維持が難しくなり、ひいては社会基盤の脆弱性を引き起こすと考えられる。
沖縄県・愛知県における事業承継に関するアンケート調査をもとに、両地域の共通性や異質性などの分析結果を提示し、
今後の両地域の連携のあり方について、後半のディスカッションの議題を提示する。

◆パネルディスカッション (19:15~20:30)

  〇パネラー

  ・税理士法人リモト 代表社員税理士・前沖縄税理士会会長

  友利 博明 氏

  ・株式会社田村組 代表取締役社長・一般社団法人奥三河ビジョンフォーラム 専務理事

  田村 太一 氏

  ・NPO法人まちの縁側育くみ隊 代表理事・錦二丁目エリアマネジメント株式会社 代表取締役

  名畑 恵 氏

  ・愛知大学経済学部 教授

  打田 委千弘

  〇コーディネーター
愛知大学三遠南信地域連携研究センター長

  戸田 敏行

 

【パネルディスカッションテーマ】

沖縄県出身で愛知大学卒業生でもある友利博明氏、奥三河地域における事業を承継し、活発に地域活動にも参画している田村氏、恩師の地域活動を承継し、新しい事業に発展させている名畑氏をパネリストにお迎えし、地域に新たな価値を生み出す事業承継のあり方を議論する。

   ◆10分程度の質疑応答時間を設ける予定です

 

参加費:無料

会 場:①愛知大学名古屋キャンパス グローバルコンベンションホール

    ②ZoomによるWEB参加

定 員:①愛知大学名古屋キャンパス グローバルコンベンションホール  登録先着150名

    ②ZoomによるWEB参加 登録先着500名

参加お申込はこちら↓

第3回アシタシアサロン

越境地域マネジメント事業  アシタシア公式サイト